カクトウギスクエアグローズスモール

タニヤ・アンゲラー、日本でシュート王座決定戦に出場

タニヤ・アンゲラーがまた一つ、ドイツのシュート部の歴史を刻む。11月24日に開催される女子8人によるスーパーアトム級王座決定トーナメントに初参戦することが決定した。彼女はすでに先週、出場契約にサインしており、このセンセーショナルなニュースの発表は、シュート・ジャパンのリリースまで待ちたかったという。

ドイツの "Pound for Pound "ランキング2位は、もはや日出ずる国でも未知数ではない。SHOOTO KINGSで行われたスーパーファイト「ドイツvs日本」に勝利し、DEEP「Jewels」に初出場を果たし、日本デビュー戦で日本の伊達選手にポイント勝ちしています。ジュエルスではRIZINのベテラン永野ミカと対戦し、日本人ジャッジ1名が0-0-1で永野に軍配を上げ、他のジャッジ2名は完全ドローとしながらも、なんとか引き分けに持ち込んだ。

昨年5月のSHOOTO KINGSで、RIZINのベスター・キカイ(スイス)と待望の決戦が実現した。坂本和弘プロモーターは、この日のために日本から駆けつけ、女子選手の様子を伺っていた。2ラウンドはキカイの強烈な打撃に圧倒されたが、3ラウンドにアンゲラーが絵に描いたような腕十字で勝利し、日本での有利な戦いに推薦された。

さて、長かった待ち時間もようやく終わり。先週、3大会にわたる念願のトーナメント参加契約がようやく届きました。優勝者には賞金100万円だけでなく、現役のShootoチャンピオンとして、Branchen Primus ONE FCで直接タイトルマッチを行う権利も与えられる。大きなキャリアの飛躍が、ここで手の届くところにある。

11月24日のオープニングマッチで、タニヤ・アンゲラーが誰と戦うかはまだわかっていませんが、万全の体制で臨むことは間違いないでしょう。同じイベントで、チームメイトのマーカス・ヘルドは日本のMMAレジェンド、宇野薫と戦います。

フェイスブック
ツイッター
ja日本語
トップページに戻る
カクトウギ 格闘技 - 格闘技ネットワーク 私たちは、このサイトのニュースやアップデートのお知らせをお送りします。
解散
通知を許可する